March 30, 2023

腸と脳をつなぐ神経を電気刺激して感情コントロール

(図はDOI: 10.1016/j.neuroscience.2022.04.026)

腸と脳をつなぐ迷走神経を電気刺激することで、感情を変えられる可能性

腸から脳に信号を送っている迷走神経を電気刺激することで、悲しい表情や幸せな表情にむける注意が減ることが分かりました。

腸内の細菌が、迷走神経を通して感情に影響を与えている

腸と脳は迷走神経を介してつながっています。腸内細菌の種類や数により、腸から脳に送られる信号が変化し、ストレスや不安などの感情、認知機能、行動様式まで影響を与えるという証拠が増えつつあります。

迷走神経を電気刺激するとどのように感情に影響を与えるかを実験

この実験では、迷走神経を電気的に刺激することが感情に対してどのような影響があるか、耳に通っている迷走神経を使って検証することにしました。

その結果、悲しい表情をした人の顔に対する注意が減少することが分かりました。さらに、幸せな顔に向ける注意も減少しました。

迷走神経刺激というブレインテックのうつ病治療などへの可能性

埋め込み型の迷走神経刺激は、うつ病治療などにFDAから認可されています。

非侵襲型で手軽に使える迷走神経刺激も、こういった研究を背景として効果が検証され、使われるようになるかもしれません。

脳波ニューロバック体験研修のご案内

チームメンバーの知識向上や経験の蓄積に活用頂ける脳波ニューロフィードバックの社内研修サービスです。

実際に脳波計を装着した脳波ニューロフィードバックの体験や、ニューロフィードバックの科学的な理解、実際のニューロフィードバックの企業事例を学ぶことなどができます。

脳波ニューロフィードバック体験研修の詳細

 

 
睡眠、脳波、fMRI、聴覚、認知機能、メンタルヘルスなど、ブレインテックのメールマガジン
最新ブレインテックメールマガジン

世界のブレインテック企業情報や、脳神経科学の最新の研究情報をメールでお届けします(無料)

  • 睡眠・スリープテック
  • 脳波、fMRI、NIRSなどの測定技術
  • 聴覚や音感、言語
  • 認知機能や認知症対策
  • 鬱、メンタルヘルス、リラックス
  • 他にも様々なブレインテックや脳科学研究を紹介

メルマガの登録はこちら